
楽器は音が出ないとね。
元DTMerのミナヅキです。 最近忙してさっぱりですが、たまーに家電量販店に行って電子ピアノやキーボードの鍵盤をつついて遊んだりしています。 元々はDTMや作曲というよりはシンセサイザーそのものの音が好きでして、ヴァーチャルアナログシンセなどのハードシンセを数台所持しておりました。主にKORGで(ここ大事。) しかしそれらの中で一番扱いやすくて手馴染みが良かったのがMicroArrangarだったなぁと今でもときどき思い出します。理由はいくつかあって、割とわかりやすくあるのですが。